現役介護福祉士・こはるのほのぼのエピソード

第2話

いつもは騒がしいけど黙ってたら可愛い⁉

今回はこはるさんがパーマをあてて出勤したときのエピソードです。介護現場で働かれる方々は、入居者の皆さんの変化に対して敏感かもしれませんが、それは入居者の方も同じです。ちょっとした変化に気付き合うことが、お互いの信頼関係を築くことにも繋がります。

更新

パーマをあてて出勤すると…

介護施設では入居者の方々とのコミュニケーションが毎日行われます。

介護福祉士のこはるさんも日々入居者の方とお話をするそうですが、今回はそんなコミュニケーションの1コマでのエピソードを4コマ漫画化・オカトマトさんに漫画化してもらいました。

黙ってたら可愛い!?

「パーマデビュー」に家族・友人よりも喜んでくれた?

こはるさんは「正直、私のことにそこまで興味を持って貰えていると思っていなかったので、細かいところまで見てもらえるとやっぱり嬉しいです。自分からの声掛けだけでなく、入居者の方から声を掛けて貰えるようになると、施設内のコミュニケーションもより活性化しますよね。ただ、初めて『黙っていたらかわいい』と言われたときには一瞬『ん?』と思ったのですが(笑)」と話していました。

老人ホームに入居されているお年寄りの皆さんにとって、こはるさんのような現場の若手スタッフは孫と同じくらいの年齢です。

思い切って、時には孫になったつもりでコミュニケーションを取ることで、より良い関係を築けることもあります。

スタッフの皆さんも入居者の皆さんも、お互い和やかに声を掛け合えるような雰囲気作りが大切かもしれません。

あわせて読みたい
仲良し2人組の利用者さんとクイズ大会!

今回はレクの現場でのエピソードです。老人ホームでのレクには様々な種類がありますが、頭を使う「クイズ大会」も人気があります。とはいえ、介護を受けているお年寄りの皆さん相手のクイズ大会では想定外のことが次々起こるんです!

こはる

2025/04/18

第1話

こはる
原案者

こはる

興味だけで未経験、無資格で介護業界に飛び込みそこからは日々学びと笑いの毎日!現在はデイサービスの責任者、生活相談員として利用者さんと楽しく過ごしてます!


オカトマト
漫画家

オカトマト

ラブリーでズッキュンをテーマにTwitterを中心に4コマ漫画を発表している。(@tomatokeikakuan)Twitterのハッシュタグを活用し、同じお題で自由参加の4コマ競作が行える企画「ヨンバト!」(@yonkomabattle)や4コマ作家の合同誌「闇鍋」の主催も行う。好きなトマト料理はカプレーゼ。