地域にとっての「お茶の間」を目指す福祉施設です☆
「お茶の間」にはどんなイメージがありますか?
私たちが目指す「お茶の間」は、「世代を超えて自然に皆が集まる場所」です。時間をともに過ごすことで学びあい、あたたかな安心感を得ることができる、そんな場所です。社会福祉法人香東園は、地域にとっての「お茶の間」を目指します。地域の皆様に「ここがあって良かった」と安心してご利用いただけるように、また、皆さまの明るい未来を目指して運営しています。その一環として2013年10月にオープンしたのが『ショートステイ 香東園やましな』です。ほかにも、グループホーム、デイケア、小規模多機能型居宅介護などの機能を持つ地域密着型の複合型施設の中のひとつです。
施設内託児所があります!子育て世代の方にも安心して働いていただけます!
当施設は「きょうと福祉人材育成認証制度」の認定事業所です。この制度は、京都府が、研修制度や働きやすさなどについて厳しくチェックを行います。そして、すべてのチェックポイントをクリアした事業所を認定するものです。当施設では、施設内研修や資格取得支援制度、プリセプター制度を設けています。また、施設内託児所をご利用いただきながら子育て世代の方も活躍しています。ほかにも働きやすい環境整備を進めていますので、長く働いていただけます。
協力し合ってより質の高いケアを目指すチームワークの良い職場です◎
契約社員のヘルパーさんとして勤務していただきます。お仕事内容は、主にお食事や排泄の介助などをする身体介護です。ほかにも介護記録の記入など、ヘルパーさんとしての業務全般を担当していただきます。勤務時間帯等のご希望はご相談に応じます。当施設ではチームワークでご利用者さまに質の高いケアを提供することを実践しています。スタッフ同士も仲が良いので心配はいりません。私たちと力を合わせて働いてくださるヘルパーさんをお待ちしています!
ショートステイ 香東園やましなの採用担当者からのコメント
あたたかなお茶の間のような施設で、一緒に働きませんか?社会福祉法人香東園は、世代が自然と集う安心の場を提供しています。 2013年オープンのショートステイ 香東園やましなをはじめ、多様なサービスを地域に密着して運営。 子育て支援も充実、託児所完備で安心です。 資格取得支援やプリセプター制度など、働きやすい環境でスタッフを育成。 質の高いケアをチームワークで実現し、スタッフもご利用者様も笑顔に。 皆さんのご応募を心からお待ちしております。