介護職・ヘルパーとして勤務してくださる方を募集しています。さまざまな手当が用意されているため、収入面の不安を抱えることなく仕事に専念することができます。資格を取得したい人に対する補助も充実しています。
業務時間内に受講できるのが魅力
一般的に、業務で必要とされる資格を取得する場合でも、その勉強は自分の時間を削らなければならないことが多いです。しかし特別養護老人ホーム論地がるてんでは、業務時間内に実務者研修が受講できるため、プライベートに影響が出ません。しっかりと毎日の勤務をこなしながら、介護福祉士の資格を無理なく取得することができます。受講業についても全額補助が受けられます。
時間外労働の時間が少なめなのが魅力
特別養護老人ホーム論地がるてんでは時間外労働が発生する場合もあるのですが、月平均で5時間程度となっています。勤務時間は3つのパターンで決まります。年間休日は107日で、基本的に4週8休制です。きちんと休みも取りながら、無理なく仕事をすることができます。駐車場は無料で使用できるため、自家用車で通勤したい人も安心です。
利用者さまの身体介護がメインの業務
特別養護老人ホーム論地がるてんで携わる業務は、利用者さまの身体介助が中心となっています。食事・入浴・排泄といった基本的な業務が多いです。介護スタッフとして本格的なスキルアップを図りたい人に対して、さまざまな形でバックアップしているのが特徴です。資格取得をサポートする制度が充実しているところが、大きなメリットとなっています。無資格・未経験の応募も可能です。