『品川区小山在宅 介護支援センター』では、利用者さまがいきいきと暮らしの継続をサポートします
利用者さまが、心身機能の維持・向上を図り、いきいきと暮らし続けられるように支援をする『品川区小山在宅 介護支援センター』。当センターでは、正社員の生活相談員を募集します。介護支援専門員(ケアマネジャー)または社会福祉士の資格が必要ですが、業務未経験の方でもご応募が可能なお仕事です。主な業務内容は、地域のワンストップ相談窓口としての相談援助業務や、居宅介護支援、介護予防支援のためのケアプラン作成や援助、関係機関との連絡調整業務などです。加えて、品川区地域包括支援センターのサブセンターとしての各種包括的支援事業もお願いしています。利用者さまが、必要なケアを受けられるように支援します。
社会保険を完備し、各種休暇制度も整備。福利厚生制度が整い、安心して長く働けます◎各種研修制度により、キャリア形成を支援します!
『品川区小山在宅 介護支援センター』では、社会保険を完備し、退職金共済制度への加入や各種休暇制度といった福利厚生制度が整備されているため、スタッフが安心して長く働ける環境が整っています。また、国内外の研修制度や、キャリアコンサルティング制度などにより、スタッフのキャリア形成を支援しているので、キャリアアップを目指す方にはおすすめです。
品川区小山在宅 介護支援センターの採用担当者からのコメント
品川区小山在宅 介護支援センターで、新たな一歩を踏み出しませんか?当センターは利用者様の輝く日々を支えるやりがいある場所です。 正社員の生活相談員として、介護や予防支援を通じて地域密着の仕事に携われます。 必要な資格はあれば未経験でも歓迎します。 社会保険完備、福利厚生も充実で、心強く長く働ける環境です。 さらに、充実した研修で成長をサポート。 介護のプロフェッショナルとして、私たちと一緒に地域貢献をしましょう!