【ケアマネジャー募集】経験必須!◎正職員のみ即時就業応相談☆介護支援専門員◎昇給・賞与あり♪
ケアマネジャー◎施設ケアマネをお願いします。介護業務とケアマネジメント業務全般のお仕事です。
キャリアに応じた研修制度が充実していて、キャリアアップを目指す事も可能です。個人個人が自身のペースで成長しながら働き続けることができます。経験の浅い方も安心して業務に取り組めるように、各専門職が連携しながらサービス提供に努めていますので安心です。また、キャリアアップのためにもリーダー研修、管理職研修、経営職研修などを行っております。これからステップアップしたいあなたにもおすすめです。今回の求人は、介護支援専門員の資格と自動車免許をお持ちで、ケアマネ業務の経験または小規模多機能のリーダー職の経験あわせて5年以上の経験がある方を募集しています。介護福祉士の資格をお持ちの方は大歓迎です。4週8休で年7日のリフレッシュ休暇があり、週3日から勤務可能ですので、それぞれの生活のスタイルに合わせて、働くことができます。4週8休で年7日のリフレッシュ休暇があり、個人個人の生活のスタイルに合わせて、働くことができます。
認知症高齢者グループホーム宝生苑は、定員27名の共同生活住居の複合施設です。
京都市内でも珍しい、グループホームとしても、小規模多機能型居宅介護としても機能する複合施設です。一つの共同生活住居に少人数でご入居いただきます。だからこそ、家庭的な環境でのお仕事となります。日常生活上の支援や機能訓練などのサービスを提供いたします。認知症高齢者グループホーム宝生苑は地元に愛される事業所作りを目指し、地域との交流も広げ、地域とともに歩んでいきます。 介護支援専門員の資格をいかしてみませんか?勤務時間や日数はお気軽にご相談ください。ご応募お待ちしております。
小規模多機能型居宅介護 宝生苑の採用担当者からのコメント
ケアマネージャーとしてキャリアを活かし、人生の豊かさを支える仕事に挑戦しませんか?正職員として即戦力となる方を積極採用中です。 キャリアアップ支援の研修が充実しており、スキルを磨きながらさらなる向上を目指せます。 少人数制の家庭的な環境で、経験を活かしたきめ細やかなケアを提供しましょう。 仕事とプライベートのバランスを大切にしながら、心豊かに働けます。 地域に根差した宝生苑で、ともに成長していきましょう。 お気軽にご相談ください、あなたのご応募をお待ちしています。