介護職・ヘルパーとして勤務してくださる方を募集しています。高齢者の日常生活をサポートする仕事から、パソコンを使った入力作業まで、幅広い業務に対応することができます。豊富な経験を積むことが可能な施設です。
パソコンのスキルを活かすことが可能
介護老人保健施設こみにでは、介助など身体を使って高齢者の方々のサポートをしていきますが、業務の一環としてパソコンを使うこともあります。これまでパソコンを使ってきた、ワードやエクセルといったソフトを使用した経験があれば、より業務がスムーズに進みます。
レクリエーションにも携わることがある
介護老人保健施設こみにで仕事をする場合、利用者さまの日常生活をサポートするだけでなく、みんなで楽しみながら取り組むレクリエーションにも携わっていきます。利用者さまを楽しませることを第一に考えるのが基本ですが、同時にスタッフも楽しめる環境なので安心です。ケアプランを考え、どのように実施していけば利用者さまのためになるかを意識しています。
資格を持っていない人でも相談可能
ヘルパー2級・介護福祉士などの資格が必要になるのが介護業務の特徴ですが、介護老人保健施設こみにでは最初から資格を取得している必要はありません。もちろん取得している方が望ましいのは確かですが、無資格者でも相談可能なので安心です。仕事を始めてから、さまざまな資格を取得するために勉強することができます。そのための支援は充実しています。