事業所

介護老人保健施設 太陽の都の求人・採用

介護老人保健施設

求人数8

介護老人保健施設 太陽の都の基本情報

東京都北区の大規模な介護施設では、最大100名の入所と50名のデイケアを受け入れ、地域に密着した安心環境を提供しております。愛と奉仕をモットーに、万が一の事態にも連携病院と協力し対応、JR埼京線の駅近くで通勤に便利な立地にあります。利用者一人ひとりに合わせたケアと通所リハビリテーションを提供し、自立と家庭復帰を全力でサポートします。
住所
東京都北区浮間1-2-3
運営事業者名
医療法人社団 博栄会
設立年月日
1998年10月01日
募集中の職種

介護老人保健施設 太陽の都の求人

求人数8

医療法人社団 博栄会
「太陽の都」は駅から10分とアクセス良好な介護老人保健施設で、段階だけでなく、介護経験が浅い方でもスキルアップが可能な職場です。アットホームな環境で職員同士の仲が良く、各種保険も完備で、手当以外の福利厚生も充実しており、子育てしながら働く方でも安心して働ける環境を提供しています。
医療法人社団 博栄会
「介護老人保健施設太陽の都」では、安心・安全な職場環境のもとで入浴介助の日勤専従を募集中、経験は問わず、スタッフ同士の良好な関係性と温かさ、また産育休取得実績があるため子育て世代でも安心して働け、時間外労働が少なくプライベートとの両立が可能です。
医療法人社団 博栄会
医療法人社団博栄会が運営する東京都北区の100名定員の施設「太陽の都」では、「愛と奉仕」をスローガンに、地域の介護を必要とする方へのサービス提供に力を入れ、運営する病院と連携しながら、利用者とその家族が安心できる施設づくりを心掛けています。日勤専従で募集中の生活相談員は社会福祉士の資格を生かせ、17:15終業で育児と両立可能、3年以上の勤務で退職金制度の適用あり。
医療法人社団 博栄会
4月11日更新
医療法人社団・博栄会が運営する介護老人保健施設「太陽の都」は、過去三つの施設で培われた豊富なノウハウを生かして安全で安心な運営を実現し、多くのご利用者から支持を受けています。ケアマネジャー(日勤専従)としてご活躍いただくために、各種手当や賞与計3.6ヵ月分、育児休暇制度など働きやすい環境を整備しています。
医療法人社団 博栄会
「介護老人保健施設太陽の都」は、入所100名・通所50名の実績があり、医療法人社団博栄会が運営。利用者さまの急変に素早く対応することができる環境で、准看護師業務全般を担う正社員を募集。各種手当充実で、報酬面も納得いただけます。年間休日123日など充実の休暇制度があり、長期勤務を支えます。
医療法人社団 博栄会
「介護老人保健施設太陽の都」では、地域社会への貢献と利用者の自立支援を目指し、入所と通所のサービスを提供。利用者の家族が介護から解放され仕事や家事に専念できるよう、パートのドライバーを募集中で、送迎等の業務を担当いただきます。業務未経験の方でも教育体制が整っているため、安心して始められます。

介護老人保健施設 太陽の都の職場情報

介護老人保健施設 太陽の都の利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(4.4%
65〜74歳(15.6%
75〜84歳(28.9%
85〜94歳(31.1%
95歳〜(20%
利用者の要介護度
平均介護度3.1
要介護1(14.2%
要介護2(18.9%
要介護3(21.7%
要介護4(29.2%
要介護5(16%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 太陽の都の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
5人 5人
従業員の体制
要介護者2.1
職員1

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 9人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
33人 - - 4人
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 2人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 1人 5人 -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
1人 3人 11人

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
23人 2人 4人 1人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
- - - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

介護老人保健施設 太陽の都の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(4人
3年〜5年未満(8人
5年〜10年未満(13人
10年以上(6人
看護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(3人
支援相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 太陽の都の施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 太陽の都
カナ名称 カイゴロウジンホケンシセツ タイヨウノミヤコ
施設所在地 〒100-0001
東京都北区浮間1-2-3
施設種別 介護老人保健施設 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 100名
居室総数 32室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 末永 洋右 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人社団 博栄会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒100-0004
東京都北区赤羽南1-2-3

介護老人保健施設 太陽の都の周辺地図

勤務地住所 東京都北区浮間1-2-3
最寄り駅 北赤羽駅から0.8km
浮間舟渡駅から0.8km
川口駅から1.9km
交通手段 【徒歩11分】
浮間舟渡駅からすぐ斜め左方向に進みます。
57m先を斜め右方向に進み、22m先を斜め左方向に進みます。
33m先を右方向に進み、120m先を右方向に進みます。
600m先を左方向に進み、91m進むと「介護老人保健施設 太陽の都」に到着します。

【車6分】
浮間舟渡駅から200m先を右方向に進みます。
150m先を右方向に進み、940m先を左方向(都道447号線)に進みます。
260m進むと「介護老人保健施設 太陽の都」に到着します。