事業所

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の求人・採用

介護老人保健施設

求人数9

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の基本情報

「フォーシーズン南34条」は、ユニットケアを採用し、自然な会話が生まれやすい環境と交流スペースを提供している施設で、少人数の介護、在宅復帰へのサポートを含む一人一人に合わせたケアを提供し、歩みを一緒に進めるための「明日は今日より、もう半歩先へ」のケアを重視します。また、生活面のサポートにも力を入れ、住宅手当や家族手当の支給、育児や介護休暇の取得等への対応を行います。ケア品質向上と入所者の尊重、そして身体拘束排除が基本原則です。
住所
北海道札幌市南区南三十四条西1-2-3
運営事業者名
医療法人社団 栄会
設立年月日
2017年10月01日
募集中の職種
スピード対応
この事業所は平均24時間以内に応募への返信をしています

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の求人

求人数9

医療法人社団 栄会
札幌に拠点を置く介護老人保健施設フォーシーズン南34条は、医療法人社団栄会が運営し、ユニットケアの提供や地域に根ざした施設づくりに注力、ピンク色の外観が印象的な建物には地域交流スペースもあります。また、理学療法士としての資格・経験を活かし、リハビリ業務全般を手掛けることが期待され、定時退社が可能な働きやすい環境を提供しています。
医療法人社団 栄会
4月1日更新
「介護老人保健施設フォーシーズン南34条」は、10名以下の少人数グループで家庭的な雰囲気の中でケアを受けられるユニットケアを採用しています。作業療法士として、一人ひとりの個性を尊重し、利用者のお体や状況に合わせた治療プログラムの作成やリハビリテーションを実施しながら、利用者の自立した生活を応援していただく正社員を募集中です。
医療法人社団 栄会
「医療法人社団栄会」が運営する「介護老人保健施設フォーシーズン南34条」では、ユニットケアを導入しアットホームな環境でサービスを提供しており、社会福祉士の資格と経験を活かせる生活相談員を募集しています。週休2日制・年2回の賞与と、頑張りが報酬面でも反映される職場環境です。
医療法人社団 栄会
「介護老人保健施設フォーシーズン南34条」では、地域交流スペースを設け、ユニットケアを採用した少人数の介護を提供し、ご利用者さまと地域とのコミュニケーションを促進します。あなたの生活面もサポートするため各種手当をご用意し、一人ひとりに合わせたケアを提案することで、暮らしの中に生きがいと希望を見つけられる環境をつくっています。
医療法人社団 栄会
札幌市南区の介護老人保健施設フォーシーズン南34条は、ユニットケアによる温かみのある介護サービスと、一人一人に合わせた看護を提供する准看護師を募集しています。経験の有無は問わず、高いスキルを持つスタッフと共に成長でき、昇給や賞与、家族や住宅手当など生活に合わせた待遇があり、育児や看護休暇も取得可能な働きやすい環境です。
医療法人社団 栄会
「医療法人社団栄会が運営する介護老人保健施設フォーシーズン南34条」では、お一人お一人の生活スタイルや個性を尊重したケアを提供し、働き方もあなたのライフスタイルに合わせて週3日程度から応相談できます。「頑張り過ぎず・あきらめず」のモットーのもと、未経験の方も安心してキャリアスタートができる環境です。
医療法人社団 栄会
介護老人保健施設フォーシーズン南34条では、頑張りすぎずあきらめずに在宅復帰のサポートをする准看護師の仲間入りを求めています。週3日からの勤務が可能で、機能訓練の補助や服薬管理等を行い、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方に対応します。施設看護の経験の有無は問いません。
医療法人社団 栄会
北海道札幌市南区に位置する「介護老人保健施設フォーシーズン南34条」で、介護職・ヘルパーとして働きませんか?地域に根差した温かな「家」のような施設で、あなたの経験とスキルを活かして入居者様のケアをサポートできます。契約社員として情熱を持って仕事に取り組む皆さんを、全力で支援します。私たちと一緒に、地域の方々に安心と笑顔を届けましょう。あなたのご応募を心よりお待ちしております。

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の職場情報

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(0%
65〜74歳(4.3%
75〜84歳(29%
85〜94歳(56.5%
95歳〜(10.1%
利用者の要介護度
平均介護度3
要介護1(13%
要介護2(19.5%
要介護3(31.2%
要介護4(28.6%
要介護5(7.8%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
5人 5人
従業員の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3
女性7
従業員の体制
要介護者2
職員1
従業員の年齢構成
20歳~29歳(5.2%
30歳~39歳(22.1%
40歳~49歳(57.1%
50歳~59歳(13%
60歳~(2.6%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 9人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
35人 - - 3人
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 1人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - 4人 -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
1人 2人 -

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
30人 1人 1人 1人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
5人 1人 - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(8人
10年以上(24人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(9人
支援相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(4人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 フォーシーズン南34条
カナ名称 カイゴロウジンホケンシセツ フォーシーズンミナミサンジュウヨンジョウ
施設所在地 〒000-0004
北海道札幌市南区南三十四条西1-2-3
施設種別 介護老人保健施設 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 80名
居室総数 80室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 石村 美樹 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人社団 栄会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒000-0006
北海道札幌市南区真駒内南町1-2-3

介護老人保健施設 フォーシーズン南34条の周辺地図

勤務地住所 北海道札幌市南区南三十四条西1-2-3
最寄り駅 自衛隊前駅から1.6km
澄川駅から1.7km
石山通駅から2km
交通手段 【車8分】
澄川駅から1.7km先の南29西11を斜め左手前方向(福住桑園通)に進みます。
440m先の南33西10・南32西10を斜め左方向(石山通)に進み、220m先を左方向に進みます。
36m進むと「介護老人保健施設 フォーシーズン南34条」に到着します。