事業所

グループホーム アゴラの求人・採用

グループホーム

求人数9

グループホーム アゴラの基本情報

認知症の利用者さまが安心安全に生活できるよう、設備の整った安心安全な生活環境と、各専門スタッフが連携して提供する心に寄り添うケアで、表情豊かなシルバーライフを送るお手伝いをしています。
住所
神奈川県平塚市岡崎1-2-3
運営事業者名
株式会社 アルデバラン
設立年月日
2017年04月01日
募集中の職種

グループホーム アゴラの求人

求人数9

株式会社 アルデバラン
認知症対応型施設「グループホームアゴラ」では、内科と歯科の医療支援体制が整っており、少人数制で18名の利用者さま一人一人の個性や残存能力を尊重したケアを行います。また、未経験者でも手厚くフォローする環境があるため、安心して始められ、日々の暮らしをお客様のペースでゆっくりと支援し、楽しい時間を過ごすことができます。
株式会社 アルデバラン
「株式会社アルデバラングループホームアゴラ」では、「楽しみながら」「ゆっくり」「一緒に」の3つを大切に、ご利用者さまの違う生活リズムに寄り添った介護を行っています。看護師のお持ちのスキルを最大限に活かせる職場で、賞与年2回、年間休日110日と休暇も充実。ワークライフバランスを大切にしながら、共同生活を通じて快適な暮らしを守るお仕事です。
株式会社 アルデバラン
大手法人運営の「グループホームアゴラ」は、認知症の利用者に対する心に寄り添うケアと安心安全な生活環境を提供する施設で、チームワークの良好な職場で穏やかなシルバーライフを送る手助けをしています。なお、当施設は無料駐車場を完備し、マイカー通勤が可能です。
株式会社 アルデバラン
「グループホームアゴラ」では、一人ひとりのご自分らしさを大切にした介護サービスを提供しており、パート・アルバイトの看護師として勤務いただく方には昇給制度があり、実労働に応じて各種社会保険への加入も可能です。皆さまの専門知識と経験を活かし、一緒にやりがいを感じながら働きませんか?
株式会社 アルデバラン
神奈川県を中心に、地域とのつながりを大切にしながら医療・福祉サービスの提供を行う医療法人社団翔風会グループの株式会社アルデバランが運営する介護施設「グループホームアゴラ」では、「ゆっくり」「一緒に」「楽しみながら」尊厳を大切にした介護を提供し、現在、無理なく働きながらリーズナブルなワークライフバランスを保つことができる実務経験者の准看護師をパート・アルバイトで募集しており、個々の看護スキルの発展の場も提供しています。
株式会社 アルデバラン
4月11日更新
地域密着型の「グループホームアゴラ」では、資格を活かせる管理職を募集中で、施設運営や職員の採用・教育・指導、労務管理や介護、生活支援等の業務をお任せします。客観的な魅力としては、各種社会保険完備と退職金制度(勤続3年以上)を設けており、長期的に安心して働ける仕事環境となっています。
株式会社 アルデバラン
4月11日更新
「株式会社アルデバラングループホームアゴラ」では、一人ひとりの利用者様の個性を尊重し、共同生活を通じて快適な生活を保障しています。現在、資格と実務経験を持つケアマネジャーを募集しており、お持ちのスキルを存分に活かせる環境の中で、主に利用者様へのケアマネジャー業務全般をお任せします。資格手当や賞与もしっかり支給します。
株式会社 アルデバラン
4月11日更新
株式会社アルデバランが運営するグループホームアゴラでは、ケアマネジャーを募集しています。心温まるケアで入居者様の日々を支え、笑顔を引き出すやりがいを感じられるお仕事です。神奈川県平塚市岡崎に位置する施設で、未経験者も大歓迎。家庭と両立しやすいパート・アルバイト勤務が可能です。あなたの介護支援専門員の資格を活かして、一緒に働きませんか?入居者様の「ありがとう」があなたを待っています。

グループホーム アゴラの職場情報

グループホーム アゴラの利用者情報

施設の入居率

90

利用者の年齢構成(平均 86 歳)
〜64歳(0%
65〜74歳(0%
75〜84歳(41.2%
85〜94歳(58.8%
95歳〜(0%
利用者の要介護度
平均介護度2.6
要支援2(0%
要介護1(29.4%
要介護2(17.6%
要介護3(29.4%
要介護4(5.9%
要介護5(17.6%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性1.8
女性8.2

グループホーム アゴラの従業員情報

就業場所の従業員数 18人
従業員の雇用形態比
フルタイム(38.9%
パート(61.1%
従業員の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3
女性7
従業員の体制
要介護者0.9
職員1
従業員の経験年数
1年未満(88.2%
1年〜3年未満(11.8%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(0%
10年以上(0%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(0%
30歳~39歳(15.8%
40歳~49歳(5.3%
50歳~59歳(31.6%
60歳~(47.4%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- 1人 - -
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
18人 - 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- - 1人

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
13人 - 2人 1人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
- - - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

グループホーム アゴラの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(6人
1年〜3年未満(4人
3年〜5年未満(5人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
看護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
生活相談員の経験年数
1年未満(7人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(2人
計画作成担当者の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

グループホーム アゴラの施設詳細

施設概要

施設名称 グループホーム アゴラ
カナ名称 グループホーム アゴラ
施設所在地 〒200-0002
神奈川県平塚市岡崎1-2-3
施設種別 グループホーム 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 2,3階 入居定員 -
居室総数 18室 敷地面積 1356.25m²
延床面積 783.18m² 居室面積 7.44〜7.44㎡
建物構造 鉄骨造(S造)
管理者氏名 出羽 ひな子 管理者職名 管理者
運営法人 株式会社 アルデバラン
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒200-0003
神奈川県中郡大磯町大磯1-2-3

グループホーム アゴラの周辺地図

勤務地住所 神奈川県平塚市岡崎1-2-3
最寄り駅 鶴巻温泉駅から2.2km
伊勢原駅から2.4km
東海大学前駅から2.8km
交通手段 【車11分】
鶴巻温泉駅南口から78m先を斜め右手前方向に進みます。
240m先の延命地蔵尊前を左方向(県道612号線)に進み、1.6km先を左方向(県道612号線)に進みます。
1.3km先の片岡を左方向に進み、1.1km先を右方向(県道63号線)に進みます。
83m先を左方向に進み、42m先を斜め右方向に進みます。
86m進むと「グループホーム アゴラ」に到着します。