事業所

グループホーム たのしい家荒川の求人・採用

グループホーム

求人数4

グループホーム たのしい家荒川の360°パノラマ画像

  • 清潔感のある施設外観
  • 介護施設の居心地の良い外観
  • 介護施設の外観と休憩場所
  • 介護施設の明るい廊下と掲示板
  • ケア施設の居室の内部
  • 隅々まで手入れの行き届いた廊下
  • 共用設備のある施設内部
  • 介護施設内の快適なトイレ

グループホーム たのしい家荒川の基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

2ユニット制の一つのフロアに9名が利用する小規模な介護施設で、各利用者の情況に合わせたきめ細かなサービスを展開しながら、認知症患者の尊厳を守ることを重視しています。さらに、家庭的な雰囲気の中で、ご入居者の心の栄養と充実感を重視し、他の入居者やスタッフ、地域の人々との交流を促進し、年間休日111日を提供しています。
住所
東京都荒川区荒川1-2-3
運営事業者名
株式会社 ケア21
設立年月日
2012年03月01日
募集中の職種

グループホーム たのしい家荒川の求人

求人数4

株式会社 ケア21
東京都荒川区の「グループホームたのしい家荒川」では、入居者さまの笑顔と楽しい毎日が過ごせるような心を込めたサポートを提供しています。介護業務全般に統括を行うユニットリーダーとして活躍する正社員を募集し、経験と能力を活かしながら、キャリアアップも可能な環境を提供しています。また、1フロア9名の2ユニット制で、安心感とゆとりある毎日を支援しており、年間休日は111日でプライベートの時間も重視しています。

グループホーム たのしい家荒川の職場情報

グループホーム たのしい家荒川の利用者情報

施設の入居率

100

利用者の年齢構成(平均 89.8 歳)
〜64歳(0%
65〜74歳(5.9%
75〜84歳(17.6%
85〜94歳(52.9%
95歳〜(23.5%
利用者の要介護度
平均介護度2.6
要支援2(0%
要介護1(16.7%
要介護2(44.4%
要介護3(22.2%
要介護4(0%
要介護5(16.7%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性 女性
男性1.1
女性8.9

グループホーム たのしい家荒川の従業員情報

就業場所の従業員数 14人
従業員の雇用形態比
フルタイム(100%
パート(0%
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
男性5
女性5
従業員の体制
要介護者1.6
職員1
従業員の経験年数
1年未満(7.7%
1年〜3年未満(30.8%
3年〜5年未満(7.7%
5年〜10年未満(30.8%
10年以上(23.1%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(21.4%
30歳~39歳(14.3%
40歳~49歳(14.3%
50歳~59歳(21.4%
60歳~(28.6%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- 1人 - -
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
14人 - 2人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- - -

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
8人 - 1人 4人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
- - - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

グループホーム たのしい家荒川の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(5人
5年〜10年未満(4人
10年以上(1人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
生活相談員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(4人
10年以上(2人
計画作成担当者の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人

グループホーム たのしい家荒川の施設詳細

施設概要

施設名称 グループホーム たのしい家荒川
カナ名称 グループホーム タノシイイエアラカワ
施設所在地 〒100-0002
東京都荒川区荒川1-2-3
施設種別 グループホーム 地上階・地下階 地上階2階
施設利用階数 2階 入居定員 -
居室総数 18室 敷地面積 529.28m²
延床面積 498.62m² 居室面積 9.05〜9.09㎡
建物構造 木造(W造)
管理者氏名 齊藤 学 管理者職名 管理者
運営法人 株式会社 ケア21
運営法人カナ名称 ケアニジュウイチ
運営者所在地 〒500-0003
大阪府大阪市北区堂島1-2-3

グループホーム たのしい家荒川の周辺地図

勤務地住所 東京都荒川区荒川1-2-3
最寄り駅 新三河島駅から0.3km
町屋二丁目駅から0.5km
赤土小学校前駅から0.6km
交通手段 【徒歩4分】
新三河島駅から39m先を右方向に進みます。
24m先を右方向に進み、30m先を左方向に進みます。
66m先を右方向に進み、120m先を左方向に進みます。
100m進むと「グループホーム たのしい家荒川」に到着します。

【車4分】
新三河島駅からすぐ斜め左手前方向に進みます。
170m先の冠新道入口を右方向(明治通り)に進み、380m先を右方向に進みます。
98m先を斜め右方向に進み、100m進むと「グループホーム たのしい家荒川」に到着します。