事業所

ケアレジデンス東京アネックスの求人・採用

介護付き有料老人ホーム

求人数16

ケアレジデンス東京アネックスの360°パノラマ画像

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の玄関と車
  • 明るく広い介護施設の受付
  • 広々とした介護施設のラウンジ
  • ゆったり共用エリアの施設内部
  • 施設の居心地の良い廊下
  • ケアホームの明るい共用廊下
  • 介護施設の居室内部
  • 職員向けの広々としたオフィス
  • 明るく快適なケア施設内部
  • 介護施設内の設備充実した浴室
  • 介護施設の療養室の光景
  • 介護施設の屋上庭園と外観
  • 清潔で明るい介護施設周辺
  • 介護施設の入口周辺
  • 清潔で明るい介護施設のエントランス
  • 明るく広々した施設のリビングスペース
  • 広く明るいレクリエーション室
  • 介護施設の清潔な内廊下
  • 明るく広い施設の内部
  • ケアホームの居室内部
  • 施設の会議室とデスクエリア
  • 介護施設内の作業スペース
  • 介護施設の設備が整った浴室
  • 介護施設の設備が整った部屋
  • 介護施設の屋上休憩スペース

ケアレジデンス東京アネックスの基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

ケアレジデンス東京アネックスの求人

求人数16

株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
デイサービス「ケアレジデンス東京アネックス」では、介護と共に利用者様の生活を豊かにするカルチャースタッフ(大卒)として、手芸、料理、カラオケ、パソコンなどのプログラムを提供し、喜びと笑顔あふれる環境作りを担当します。夜勤なしで働くことができ、各種福利厚生や資格手当も充実しており、プライベートも充実させながら長期的に活躍できる環境が整っています。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
株式会社ケアレジデンスでは、コミュニケーション能力を持つ専門的な介護相談員を募集しており、介護者やその家族の不安を解決する役割を担います。この相談員のポジションでは、基本給192,000円(大卒)に加えて各種手当と年2回の賞与、年間休日104日の福利厚生があり、安定して働きたいと考える方におすすめです。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
ケアレジデンス東京アネックスでは、調理師のスキルを活かし、家族的な雰囲気の中で働ける栄養管理のお仕事があります。最近はスキルを活かせる機会が減少していますが、当施設では自分の学んだ能力を発揮できます。さらに、安定した収入と待遇も魅力で、非規則な時間や不安定な収入の悩みを解消することが可能です。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
都内と茨城を中心に地域に根差した運営をしているケアレジデンス東京アネックスでは、副業やWワークOKのパート・アルバイト看護師を募集中です。月10日以上勤務可能で、土曜日や祝日も勤務できる方は歓迎します。勤務日数や曜日は相談に応じ柔軟に対応しますので、自分らしい働き方を実現できます。介護業務は専門スタッフが担当するため、看護師は主に健康チェックや服薬管理を手掛けます。交通アクセスが良好で自転車通勤も可能な徒歩10分圏内の立地です。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
「ケアレジデンス東京アネックス」では、定員56名、株式会社ケアレジデンス運営の介護付き有料老人ホームで、スタッフ一同が入居者のニーズに対応したサービスを提供。週3日~4日の勤務や時間の相談が可能で、通勤手当あり、スタッフの健康に配慮し社会保険完備のもと、自転車通勤可、昇給制度でモチベーション高く活躍できる環境を用意しています。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
新宿から地下鉄新宿線でアクセス可能な介護付き有料老人ホーム、ケアレジデンス東京アネックスで、通勤に便利な環境で理学療法士として働きませんか?ご入居者の生活の質を高めるため、リハビリ全般を担当し、またスキルアップを目指す人材育成にも力を入れているため、成長しながら働くことができます。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
ケアレジデンス東京アネックスは、理学療法士のパート・アルバイト募集を行っており、シフトは希望に合わせ柔軟に対応する他、ライフスタイルに応じた働き方が可能です。リハビリチームとして入居者の日常動作改善に取り組むことが求められ、また交通アクセスも良好で、資格取得支援や手当など、働きやすさを考慮した環境が揃っています。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
江戸川区にある「ケアレジデンス東京アネックス」は、作業療法士さんを募集しており、お一人お一人のニーズに合わせた対応が求められます。デイサービスやショートステイの他、介護予防サロンを開催して地域の健康維持をサポートしています。また、個々の利用者の健康状態や個性に配慮した対応が必要となります。昇給制度あり、資格や住宅の手当も支給。最寄駅から徒歩8分とアクセスも良好で、週休2日制で心身のリフレッシュも考慮した職場環境が整っています。
株式会社 ケアレジデンス
4月19日更新
江戸川区にあるケアレジデンス東京アネックスは、緑豊かな環境でゆったりと時間が流れ、作業療法士としてご入居者様へのきめ細やかなケアを提供できます。勤務日数・時間の相談が可能でWワークも可、また自転車通勤も可能です。昇給制度や資格取得支援制度を設けており、スキルアップを目指す方や仕事を頑張る方を全力でサポートします。

ケアレジデンス東京アネックスの職場情報

ケアレジデンス東京アネックスの利用者情報

施設の入居率

95

利用者の年齢構成(平均 88 歳)
〜64歳(0%
65〜74歳(7.5%
75〜84歳(15.1%
85〜94歳(47.2%
95歳〜(30.2%
利用者の要介護度
平均介護度3.4
自立(1.9%
要支援1(1.9%
要支援2(0%
要介護1(3.8%
要介護2(24.5%
要介護3(17%
要介護4(28.3%
要介護5(22.6%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性2.8
女性7.2

ケアレジデンス東京アネックスの従業員情報

就業場所の従業員数 72人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
2人 3人
従業員の雇用形態比
フルタイム(47.2%
パート(52.8%
従業員の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性2
女性8
従業員の体制
要介護者1.6
職員1
従業員の経験年数
1年未満(6.4%
1年〜3年未満(17%
3年〜5年未満(17%
5年〜10年未満(34%
10年以上(25.5%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(22.2%
30歳~39歳(5.6%
40歳~49歳(22.2%
50歳~59歳(36.1%
60歳~(13.9%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
1人 - 1人 7人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
37人 1人 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 15人 -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - 2人 -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- 2人 10人

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
17人 1人 12人 2人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
1人 - - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

ケアレジデンス東京アネックスの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(4人
1年〜3年未満(6人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(8人
10年以上(17人
看護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
計画作成担当者の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

ケアレジデンス東京アネックスの施設詳細

施設概要

施設名称 ケアレジデンス東京アネックス
カナ名称 ケアレジデンストウキョウアネックス
施設所在地 〒100-0005
東京都江戸川区南篠崎町1-2-3
施設種別 介護付き有料老人ホーム 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 - 入居定員 56名
居室総数 41室 敷地面積 2484m²
延床面積 3199m² 居室面積 21〜42㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造)
管理者氏名 萩野 裕道 管理者職名 施設長
運営法人 株式会社 ケアレジデンス
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒300-0003
茨城県水戸市大塚町1-2-3

ケアレジデンス東京アネックスの周辺地図

勤務地住所 東京都江戸川区南篠崎町1-2-3
最寄り駅 瑞江駅から0.5km
篠崎駅から1.2km
行徳駅から1.7km
交通手段 【徒歩9分】
瑞江駅南口からすぐ左方向に進みます。
すぐ右方向に進み、48m先を突き抜けます。
すぐ左方向に進み、21m先を突き抜けます。
56m先を突き抜け、44m先を突き抜けます。
38m先を突き抜け、56m先を突き抜けます。
49m先を突き抜け、100m先を突き抜けます。
93m先を右方向に進み、92m先を左方向に進みます。
54m先を左方向に進み、24m進むと「ケアレジデンス東京アネックス」に到着します。

【車4分】
瑞江駅南口から50m先を突き抜けます。
560m先を斜め右方向に進み、79m先を斜め右手前方向に進みます。
28m進むと「ケアレジデンス東京アネックス」に到着します。