事業所

老人保健施設 ちかいの求人・採用

デイケア

求人数3

老人保健施設 ちかいの基本情報

「医療法人誓生会」が運営する愛媛県四国中央市にあるわが施設は、緑豊かな山々とのどかな田園地帯に囲まれ、関川の河畔に位置します。また、国道11号からのアクセスも良好で、マイカー通勤も可能です。ご利用者さまが四季の移り変わりを感じつつゆったりとご過ごしいただける環境づくりを重視しています。
住所
愛媛県四国中央市土居町土居1-2-3
運営事業者名
医療法人 誓生会
設立年月日
1999年11月08日
募集中の職種
スピード対応
この事業所は平均24時間以内に応募への返信をしています

老人保健施設 ちかいの求人

求人数3

医療法人 誓生会
4月15日更新
緑豊かな四国中央市にある「老人保健施設ちかい」では、施設でのお食事支援を担当する調理スタッフの正社員を募集中です。緑深い山々や広がる田園、四季の移り変わりを感じながらリラックスできる環境、未経験でも学べる教育制度、さらには豊富な福利厚生もご用意して、職員の皆さんが長く働ける環境を整えています。

老人保健施設 ちかいの職場情報

老人保健施設 ちかいの利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(0%
65〜74歳(11.8%
75〜84歳(26.5%
85〜94歳(50%
95歳〜(11.8%
利用者の要介護度
平均介護度3
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(13.1%
要介護2(21.3%
要介護3(27.9%
要介護4(23%
要介護5(14.8%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6

老人保健施設 ちかいの従業員情報

就業場所の従業員数 11人
従業員の雇用形態比
フルタイム(47.1%
パート(52.9%
従業員の男女比
男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性 女性
男性0.6
女性9.4
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(50%
3年〜5年未満(14.3%
5年〜10年未満(14.3%
10年以上(21.4%

老人保健施設 ちかいの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(5人
看護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

老人保健施設 ちかいの施設詳細

施設概要

施設名称 老人保健施設 ちかい
カナ名称 -
施設所在地 〒700-0001
愛媛県四国中央市土居町土居1-2-3
施設種別 デイケア 地上階・地下階 地上階2階・地下階1階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 塩田 一雄 管理者職名 施設長(医師)
運営法人 医療法人 誓生会
運営法人カナ名称 セイイカイ
運営者所在地 〒700-0002
愛媛県四国中央市土居町入野1-2-3
介護サービス
提供地域
四国中央市全域、新居浜市一部(船木地区・川東地区)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

老人保健施設 ちかいの周辺地図

勤務地住所 愛媛県四国中央市土居町土居1-2-3
最寄り駅 伊予土居駅から1.3km
関川駅から2.1km
赤星駅から3.9km
交通手段 【車5分】
伊予土居駅から71m先を斜め左手前方向(県道129号線)に進みます。
180m先を左方向(讃岐街道)に進み、970m先を斜め左手前方向(県道128号線)に進みます。
1.6km先を斜め左手前方向に進み、61m進むと「老人保健施設 ちかい」に到着します。