事業所

すだちの園通所リハビリテーションの求人・採用

デイケア

求人数2

すだちの園通所リハビリテーションの基本情報

地域にお住いの方々の自立した生活を支えるリハビリテーションサービスを提供しており、医療法人青樹会が運営する地域密着のデイサービスもございます。また、昇給・賞与制度があり、スタッフの頑張りを評価し還元しています。時間外の勤務はなく、働きやすさも追求しています。
住所
徳島県徳島市丈六町1-2-3
運営事業者名
医療法人 青樹会
設立年月日
2000年04月01日
募集中の職種

すだちの園通所リハビリテーションの求人

求人数2

医療法人 青樹会
「すだちの園通所リハビリテーション」では、利用者の自立支援を目指したリハビリテーションサービスを提供し、地域の方々の生活を支えています。看護師として募集しており、主な仕事内容は看護・観察業務と医師の指示の下での服薬管理や診察補助、准看護師の資格が求められます。正社員として入社後、昇給や年2回の賞与で頑張りを評価します。時間外の勤務はありませんので、仕事とプライベートの両立が可能です。
医療法人 青樹会
青樹会が運営する徳島県徳島市の地域密着デイサービス「すだちの園通所リハビリテーション」で、介護業務全般を担当していただく正社員の介護職員を募集します。残業少なめで家事や育児と両立が可能な環境、さらに年1回の昇給・年2回の賞与で頑張りが評価されます。未経験でも経験豊富なスタッフが丁寧に指導しますので安心です。

すだちの園通所リハビリテーションの職場情報

すだちの園通所リハビリテーションの利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(3.1%
65〜74歳(18.8%
75〜84歳(50%
85〜94歳(28.1%
95歳〜(0%
利用者の要介護度
平均介護度2
要支援1(5.4%
要支援2(2.7%
要介護1(27%
要介護2(27%
要介護3(32.4%
要介護4(5.4%
要介護5(0%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3.3
女性6.7

すだちの園通所リハビリテーションの従業員情報

就業場所の従業員数 15人
従業員の雇用形態比
フルタイム(93.8%
パート(6.3%
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(12.5%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(37.5%
10年以上(50%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(8.3%
30歳~39歳(41.7%
40歳~49歳(16.7%
50歳~59歳(25%
60歳~(8.3%

すだちの園通所リハビリテーションの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人

すだちの園通所リハビリテーションの施設詳細

施設概要

施設名称 すだちの園通所リハビリテーション
カナ名称 -
施設所在地 〒700-0001
徳島県徳島市丈六町1-2-3
施設種別 デイケア 地上階・地下階 地上階2階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 齋藤 実 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人 青樹会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒700-0001
徳島県徳島市丈六町行●1-2-3
介護サービス
提供地域
徳島市及び小松島市全域とその周辺地域
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

すだちの園通所リハビリテーションの周辺地図

勤務地住所 徳島県徳島市丈六町1-2-3
最寄り駅 中田駅から2km
地蔵橋駅から2km
南小松島駅から3.6km
交通手段 【車8分】
地蔵橋駅から250m先を斜め右手前方向(県道168号線)に進みます。
1.2km先を斜め右方向(県道136号線)に進み、610m先を斜め右方向に進みます。
540m先を斜め右方向(県道212号線)に進み、89m先を斜め右方向(県道212号線)に進みます。
320m先を左方向に進み、220m先を斜め右方向に進みます。
150m進むと「すだちの園通所リハビリテーション」に到着します。