事業所

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の求人・採用

デイケア

求人数3

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の基本情報

個別の生活サポートを提供し、心身ともに元気な生活を営むことができるような環境を整えています。デイケアでは多職種のチームが協力し、利用者さま一人ひとりの心身の状態にあわせた自立支援に取り組み、リハビリを提供しています。また、季節の行事を取り入れ、スタッフと利用者するとが一緒に楽しみながら生活を送ることができる楽しいアットホームな施設です。
住所
島根県松江市東出雲町揖屋1-2-3
運営事業者名
医療法人 ちどり
設立年月日
1994年02月21日
募集中の職種

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の求人

求人数3

医療法人 ちどり
「介護老人保健施設ケアセンター千鳥」では、多職種のチームと共に心身の健康向上を目指し、個別の支援を通じて利用者様の自宅での自立生活を応援します。季節の行事を通じてコミュニティ満足度も追求し、暮らしを充実させるあたたかみのある環境が特長です。
医療法人 ちどり
「介護老人保健施設ケアセンター千鳥」は、駅から5分の距離に位置し、高齢者のためのきめ細やかなサポートを提供する地域で愛され信頼される施設です。施設の一押しの要素は、「1人ひとりに合わせたきめ細かい支援」そして「地域に信頼され、愛される施設運営」となります。

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の職場情報

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度1.7
要支援1(8.9%
要支援2(8.9%
要介護1(37.5%
要介護2(17.9%
要介護3(16.1%
要介護4(7.1%
要介護5(3.6%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の従業員情報

就業場所の従業員数 15人
従業員の雇用形態比
フルタイム(83.3%
パート(16.7%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(27.3%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(36.4%
10年以上(36.4%

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(3人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥
カナ名称 -
施設所在地 〒600-0001
島根県松江市東出雲町揖屋1-2-3
施設種別 デイケア 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 田中敬康 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人 ちどり
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒600-0001
島根県松江市東出雲町揖屋1-2-3
介護サービス
提供地域
松江市(玉湯町、宍道町、鹿島町、島根町、美保関町、八束町を除く地域) 安来市(荒島町、赤江町、安来町の地域)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥の周辺地図

勤務地住所 島根県松江市東出雲町揖屋1-2-3
最寄り駅 揖屋駅から0.2km
東松江駅から2.9km
荒島駅から5.2km
交通手段 【徒歩7分】
揖屋駅から42m先を右方向に進みます。
91m先を右方向に進み、240m先を右方向に進みます。
220m先の五反田を左方向に進み、31m進むと「介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥」に到着します。

【車2分】
揖屋駅から42m先を斜め右方向(県道191号線)に進みます。
290m先を斜め右方向(県道191号線)に進み、440m先の五反田を左方向に進みます。
31m進むと「介護老人保健施設 ケアセンター 千鳥」に到着します。