事業所

介護老人保健施設 かけはしの求人・採用

デイケア

求人数2

介護老人保健施設 かけはしの基本情報

「社会福祉法人山形虹の会」運営の施設は、個々の利用者の生活を尊重し心身の自立と家庭復帰を支援するケアを提供しています。高水準のスキルを持つスタッフが協調しながら、利用者ニーズに応える介護と看護のケアを提供。山形県鶴岡市に位置し、利用者様の要望に対応した介護サービスを提供しています。また、職場はライフステージの変化を理解し、特別休暇の取得等も可能な体制を整えています。
住所
山形県鶴岡市民田1-2-3
運営事業者名
社会福祉法人 山形虹の会
設立年月日
2000年04月01日
募集中の職種

介護老人保健施設 かけはしの求人

求人数2

社会福祉法人 山形虹の会
介護老人保健施設かけはしは、事業拡大に伴い、デイケアの看護師を募集しており、施設経験は不問で、看護師資格のある方、育児や介護などのライフイベントに対応可能な職場で、年間休日は122日、ワークライフバランスを大切にしていただける方を正社員としてお待ちしております。
社会福祉法人 山形虹の会
山形県鶴岡市にある介護老人保健施設「かけはし」では、高いスキルを持つスタッフが協力しながら個々の利用者に応じた看護業務を提供しており、シフト制でご家族との時間を大切にしながら働くことが可能です。前年度の評価に応じた昇給・賞与制度もあり、ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務体制により、育児や家族の介護をしながらも働き続けられる環境が整っています。未経験でも准看護師の資格があれば応募可能です。

介護老人保健施設 かけはしの職場情報

介護老人保健施設 かけはしの利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度2
要支援1(10%
要支援2(11.4%
要介護1(25.7%
要介護2(18.6%
要介護3(17.1%
要介護4(7.1%
要介護5(10%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 かけはしの従業員情報

就業場所の従業員数 14人
従業員の雇用形態比
フルタイム(84.2%
パート(15.8%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(8.3%
3年〜5年未満(8.3%
5年〜10年未満(41.7%
10年以上(41.7%

介護老人保健施設 かけはしの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(6人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
言語聴覚士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 かけはしの施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 かけはし
カナ名称 -
施設所在地 〒900-0001
山形県鶴岡市民田1-2-3
施設種別 デイケア 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 石田 正夫 管理者職名 施設長
運営法人 社会福祉法人 山形虹の会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒900-0001
山形県鶴岡市民田1-2-3
介護サービス
提供地域
鶴岡市(事業所から片道10km以内の区域)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

介護老人保健施設 かけはしの周辺地図

勤務地住所 山形県鶴岡市民田1-2-3
最寄り駅 鶴岡駅から4km
羽前大山駅から6.1km
羽前水沢駅から7.8km
交通手段 【車12分】
鶴岡駅から930m先を斜め右方向に進みます。
230m先を斜め右方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。
3.3km先を斜め左手前方向(県道349号線)に進み、56m先を突き抜けます。
450m先を左方向に進み、150m進むと「介護老人保健施設 かけはし」に到着します。