事業所

介護老人保健施設 アメニティ本別の求人・採用

デイケア

求人数10

介護老人保健施設 アメニティ本別の基本情報

私たちのデイケア施設は、20人限定の個別化されたリハビリテーションサービスを提供するという特徴を持ち、日常生活の機能訓練から集団体操、休闲活动まで広範囲にわたるプログラムを提供し、北海道本別町で唯一の介護保健施設を目指しています。
住所
北海道中川郡本別町西美里別1-2-3
運営事業者名
医療法人社団 刀圭会
設立年月日
2000年03月10日
募集中の職種

介護老人保健施設 アメニティ本別の求人

求人数10

医療法人社団 刀圭会
「介護老人保健施設アメニティ本別」では、ご利用者一人一人に細やかなリハビリを提供するデイケア施設で、笑顔溢れるアットホームな環境と一緒に、パート・アルバイトの理学療法士を募集。日曜日固定休み・残業少なめで、ワークライフバランスを重視し、交通費支給まで行っています。
医療法人社団 刀圭会
「介護老人保健施設アメニティ本別」のデイケアでは、地域の方が自分らしく安心生活を送れるよう個別リハビリを担当する作業療法士を募集中で、未経験者でも応募可能です。勤務日数相談可・時間外勤務無・休暇取得実績ありで、プライベートを重視した働き方が可能です。
医療法人社団 刀圭会
「介護老人保健施設アメニティ本別」では、利用者の自立支援を目指した幅広いサービスを提供し、短期入所療養介護や通所リハビリ、訪問リハビリなどを組み合わせた最適なケアを提案。子育て世代も安心の育児・産前・産後・看護休暇制度あり。
医療法人社団 刀圭会
「介護老人保健施設アメニティ本別」では、准看護師として多様な利用者の健康面をサポートし、担当業務はデイケアでの全般的な准看護師業務です。年3回の賞与と頑張りが評価される体制を持ち、実務経験不問で、未経験者も歓迎です。また、事業所内保育施設も完備しているため安心して働けます。

介護老人保健施設 アメニティ本別の職場情報

介護老人保健施設 アメニティ本別の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度1.3
要支援1(21.2%
要支援2(9.6%
要介護1(38.5%
要介護2(21.2%
要介護3(5.8%
要介護4(3.8%
要介護5(0%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 アメニティ本別の従業員情報

就業場所の従業員数 18人
従業員の雇用形態比
フルタイム(100%
パート(0%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(0%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(0%
10年以上(100%

介護老人保健施設 アメニティ本別の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(4人
理学療法士の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人

介護老人保健施設 アメニティ本別の施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 アメニティ本別
カナ名称 -
施設所在地 〒000-0005
北海道中川郡本別町西美里別1-2-3
施設種別 デイケア 地上階・地下階 地上階4階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 本間 千尋 管理者職名 管理者
運営法人 医療法人社団 刀圭会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒000-0006
北海道帯広市西十六条北1-2-3
介護サービス
提供地域
本別町・足寄町・浦幌町上浦幌
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

介護老人保健施設 アメニティ本別の周辺地図

勤務地住所 北海道中川郡本別町西美里別1-2-3