事業所

ぼたんの里 通所介護事業所の求人・採用

デイサービス

求人数6

ぼたんの里 通所介護事業所の基本情報

島根県松江市にある「ぼたんの里通所介護事業所」では、新しい仲間を募集中です。副業可、自動車通勤OK、再雇用制度や転勤なしで働きやすい環境。正社員登用や扶養控除内考慮、社会保険完備といった手厚いサポートも魅力です。利用者様の笑顔が溢れる職場で、一緒に働きませんか?「株式会社エスポアール福祉会」が運営するこの施設で、あなたの力を発揮してください!
住所
島根県松江市八束町江島1-2-3
運営事業者名
株式会社 エスポアール福祉会
設立年月日
2012年10月01日
募集中の職種

ぼたんの里 通所介護事業所の求人

求人数6

株式会社 エスポアール福祉会
株式会社エスポアール福祉会「ぼたんの里通所介護事業所」では、正社員の介護職・ヘルパーを募集しています。島根県松江市の自然豊かな環境で、利用者様に寄り添った心温まる介護を一緒に提供しませんか?未経験者も大歓迎。資格取得支援や研修制度が充実しており、経験豊富な先輩スタッフのサポートでスキルアップを目指せます。利用者様の笑顔とともに、あなた自身も成長できるやりがいのある職場です。
株式会社 エスポアール福祉会
4月16日更新
島根県松江市にある「ぼたんの里通所介護事業所」で、利用者様の「もう一つの家」を支える介護職・ヘルパーとして一緒に働きませんか?無資格・未経験の方でも応募可能です。温かく家庭的な雰囲気の中で、利用者様の日常生活のお手伝いや活動のサポートを通じて、その人らしい充実した毎日を提供することが使命です。柔軟な働き方をご希望の方もご相談ください。温もり溢れる職場で、あなたの力を地域社会に活かしてください。
株式会社 エスポアール福祉会
4月16日更新
美しい自然に囲まれた島根県松江市で、新しいキャリアを花開かせませんか?株式会社エスポアール福祉会ぼたんの里通所介護事業所では、看護師・准看護師を募集しています。利用者様に質の高い看護ケアを提供し、地域社会に貢献するやりがいを感じられる職場です。充実した研修制度とチームワークを重視する環境で、あなたのスキルを全力でサポートします。正社員として安定した雇用と長期的なキャリア形成を応援します。
株式会社 エスポアール福祉会
4月16日更新
株式会社エスポアール福祉会「ぼたんの里通所介護事業所」では、正社員の准看護師を募集しています!島根県松江市八束町江島の自然豊かな環境で、地域に根差したあたたかいケアを一緒に提供しませんか?経験問わず、豊富な研修制度と手厚いサポートで未経験からのキャリアアップも支援します。スキルを活かし、利用者様の笑顔を支えるデイサービス施設で、ご自身も癒されながら働くチャンスです!
株式会社 エスポアール福祉会
4月16日更新
島根県松江市八束町江島にあるエスポアール福祉会ぼたんの里通所介護事業所では、温かく心のこもった看護を提供する看護師を募集しています。未経験からでも充実した研修制度でサポートし、柔軟な勤務体制で家庭と仕事の両立が可能。人々の健康と笑顔を一緒に支える仲間となりませんか?看護師または准看護師の資格をお持ちの方、ご応募をお待ちしています。
株式会社 エスポアール福祉会
4月16日更新
島根県松江市の自然豊かな地域に位置するぼたんの里通所介護事業所で、准看護師を募集しています。心温かいケアと専門スキルで利用者様の日常に寄り添うお仕事です。家庭との両立や他の仕事との兼ね合いも相談可能な柔軟な働き方が魅力。未経験の方も大歓迎。地域社会に貢献しながら、あなたの知識と技術を活かして働いてみませんか?

ぼたんの里 通所介護事業所の職場情報

ぼたんの里 通所介護事業所の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度3.1
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(6.5%
要介護2(22.6%
要介護3(29%
要介護4(35.5%
要介護5(6.5%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

ぼたんの里 通所介護事業所の従業員情報

就業場所の従業員数 34人
従業員の雇用形態比
フルタイム(64.3%
パート(35.7%
従業員の体制
要介護者5.8
職員1
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(7.1%
3年〜5年未満(14.3%
5年〜10年未満(35.7%
10年以上(42.9%

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
5人 - 4人 1人
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
- - - 6人
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
- - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

ぼたんの里 通所介護事業所の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(4人
10年以上(10人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(5人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(4人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(5人

ぼたんの里 通所介護事業所の施設詳細

施設概要

施設名称 ぼたんの里 通所介護事業所
カナ名称 -
施設所在地 〒600-0001
島根県松江市八束町江島1-2-3
施設種別 デイサービス 地上階・地下階 地上階1階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 景山 久美 管理者職名 所長
運営法人 株式会社 エスポアール福祉会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒600-0005
島根県松江市上乃木1-2-3
介護サービス
提供地域
八束町、境港市
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし
介護保険サービスの指定状況 通常の指定
障害福祉サービスの指定状況 なし

ぼたんの里 通所介護事業所の周辺地図

勤務地住所 島根県松江市八束町江島1-2-3
最寄り駅 上道駅から4km
余子駅から4.1km
馬場崎町駅から4.1km
交通手段 【車12分】
上道(鳥取県)駅から210m先を左方向に進みます。
1.1km先の第二中学校を右方向(県道285号線)に進み、1.6km先の渡公民館前を右方向(県道246号線)に進みます。
430m先の大根島入口を左方向(県道47号線)に進み、2.2km先を左方向(県道246号線)に進みます。
110m進むと「ぼたんの里 通所介護事業所」に到着します。