事業所

スポーク・クリニックの求人・採用

訪問リハビリ

求人数1

スポーク・クリニックの基本情報

住所
沖縄県名護市屋部1-2-3
運営事業者名
医療法人 タピック
設立年月日
2013年04月01日
募集中の職種

スポーク・クリニックの求人

求人数1

医療法人 タピック
医療法人タピックが運営するスポーク・クリニックでは、訪問リハビリの理学療法士として成長できる正社員を募集しています。地域医療に貢献しながら、患者さん一人ひとりに寄り添ったリハビリを提供する機会が待っています。あなたの専門知識と情熱を活かして、共に健康な未来を築きませんか?ぜひご応募お待ちしております。

スポーク・クリニックの職場情報

スポーク・クリニックの利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(17.1%
65〜74歳(34.1%
75〜84歳(34.1%
85〜94歳(12.2%
95歳〜(2.4%
利用者の要介護度
平均介護度1.5
要支援1(30.4%
要支援2(17.4%
要介護1(17.4%
要介護2(17.4%
要介護3(4.3%
要介護4(0%
要介護5(13%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
男性5
女性5

スポーク・クリニックの従業員情報

就業場所の従業員数 4人
従業員の雇用形態比
フルタイム(100%
パート(0%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(100%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(0%
10年以上(0%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(0%
30歳~39歳(50%
40歳~49歳(50%
50歳~59歳(0%
60歳~(0%

スポーク・クリニックの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(3人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

スポーク・クリニックの施設詳細

施設概要

施設名称 スポーク・クリニック
カナ名称 -
施設所在地 〒900-0007
沖縄県名護市屋部1-2-3
施設種別 訪問リハビリ 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 大嶺啓 管理者職名 院長
運営法人 医療法人 タピック
運営法人カナ名称 タピック
運営者所在地 〒900-0003
沖縄県沖縄市比屋根1-2-3
介護サービス
提供地域
名護市 本部町 今帰仁村 国頭村 東村 大宜味村 宜野座村  ※離島は除く
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

スポーク・クリニックの周辺地図

勤務地住所 沖縄県名護市屋部1-2-3
交通手段 名護バスターミナルから車で約5分(屋部郵便局となり)