事業所

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の求人・採用

訪問リハビリ

求人数3

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の基本情報

豊かな自然に囲まれ、利用者様の生活を全面的に支えることを目指しています。訪問リハビリから機能訓練、栄養食事指導まで、幅広いサービスを提供しております。また、安心して利用いただけるよう駐車場や送迎バスを用意、充実した福利厚生制度も整えています。信頼と安心の医療を提供するとともに、心も癒すことのできる環境を作り出しています。昭和47年に創立された富士産業株式会社による衛生管理体制もあり、安全な食事の提供にも力を入れております。
住所
東京都羽村市羽1-2-3
運営事業者名
医療法人社団 三秀会
設立年月日
2008年04月01日
募集中の職種

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の求人

求人数3

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の職場情報

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(12.2%
65〜74歳(21%
75〜84歳(38.1%
85〜94歳(22.7%
95歳〜(6.1%
利用者の要介護度
平均介護度2.6
要支援1(5.4%
要支援2(9.5%
要介護1(12.2%
要介護2(25%
要介護3(15.5%
要介護4(18.2%
要介護5(14.2%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の従業員情報

就業場所の従業員数 15人
従業員の雇用形態比
フルタイム(100%
パート(0%
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
男性 男性 男性
女性 女性
男性7.8
女性2.2
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(0%
3年〜5年未満(0%
5年〜10年未満(18.2%
10年以上(81.8%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(18.2%
30歳~39歳(27.3%
40歳~49歳(36.4%
50歳~59歳(18.2%
60歳~(0%

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(5人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
言語聴覚士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の施設詳細

施設概要

施設名称 医療法人社団三秀会羽村三慶病院
カナ名称 -
施設所在地 〒200-0002
東京都羽村市羽1-2-3
施設種別 訪問リハビリ 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 三浦剛士 管理者職名 理事長・医師
運営法人 医療法人社団 三秀会
運営法人カナ名称 サンシュウカイ
運営者所在地 〒200-0002
東京都羽村市羽1-2-3
介護サービス
提供地域
羽村市、福生市、瑞穂町の全域 青梅市の一部~末広町、新町、今井、藤橋、今寺、大門、河辺町、野上町、師岡町、長淵、友田町、東青梅、西分町、木野下、谷野 あきる野市の一部~草花、二宮、野辺、小川、原小宮、雨間、菅生、山田、留原、乙津 武蔵村山市の一部~中原、残堀 日の出町の一部~平井
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

医療法人社団三秀会羽村三慶病院の周辺地図

勤務地住所 東京都羽村市羽1-2-3
最寄り駅 羽村駅から1.6km
箱根ケ崎駅から1.6km
東福生駅から2.1km
交通手段 【車5分】
羽村駅東口からすぐ右方向に進みます。
300m先を右方向に進み、250m先を左方向に進みます。
1.2km進むと「医療法人社団三秀会羽村三慶病院」に到着します。