事業所

看護リハビリセンターこころの求人・採用

訪問看護

求人数1

看護リハビリセンターこころの基本情報

熊本県宇土市にある看護リハビリセンターこころでは、利用者様の生活を支えるスタッフを募集しています。当施設は企業年金や再雇用制度、社会保険完備など、働きやすい環境を整えています。さらに、バイク・自動車・自転車通勤が可能で、制服も支給されます。医療法人社団金森会の一員として、私たちとともに利用者様の健康と笑顔をサポートしましょう。
住所
熊本県宇土市本町1-2-3
運営事業者名
医療法人社団 金森会
設立年月日
1994年10月01日
募集中の職種

看護リハビリセンターこころの求人

求人数1

医療法人社団 金森会
医療法人社団金森会が運営する看護リハビリセンター「こころ」で、正社員の看護師を募集しています。訪問看護ステーションとして、宇土市で医療と福祉の分野を支える大切な仕事。7日間連続のリフレッシュ休暇や充実した福利厚生が魅力です。年齢不問、資格と経験を活かして、温かく誠実なケアを提供しませんか?住宅型介護施設やご利用者さまのご自宅を訪問し、看護業務を担当いただきます。興味のある方、私たちと一緒に働きませんか?

看護リハビリセンターこころの職場情報

看護リハビリセンターこころの利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度2.1
要支援1(5.2%
要支援2(13.5%
要介護1(25%
要介護2(21.9%
要介護3(14.6%
要介護4(9.4%
要介護5(10.4%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

看護リハビリセンターこころの従業員情報

就業場所の従業員数 17人
従業員の雇用形態比
フルタイム(88.2%
パート(11.8%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(11.1%
3年〜5年未満(11.1%
5年〜10年未満(22.2%
10年以上(55.6%

看護リハビリセンターこころの施設詳細

施設概要

施設名称 看護リハビリセンターこころ
カナ名称 -
施設所在地 〒800-0001
熊本県宇土市本町1-2-3
施設種別 訪問看護 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 甲斐 広美 管理者職名 所長  看護師
運営法人 医療法人社団 金森会
運営法人カナ名称 カナモリカイ
運営者所在地 〒800-0001
熊本県宇土市本町1-2-3
介護サービス
提供地域
宇土市、熊本市(富合町・城南町)、宇城市
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

看護リハビリセンターこころの周辺地図

勤務地住所 熊本県宇土市本町1-2-3
最寄り駅 宇土駅から0.8km
富合駅から2.9km
緑川駅から3.1km
交通手段 【徒歩10分】
宇土駅西口から740m先を左方向に進みます。
100m進むと「看護リハビリセンターこころ」に到着します。

【車2分】
宇土駅西口から44m先を斜め左方向に進みます。
710m先を斜め左方向(県道297号線)に進み、100m進むと「看護リハビリセンターこころ」に到着します。