事業所

訪問看護ステーション 共生の里の求人・採用

訪問看護

求人数2

訪問看護ステーション 共生の里の基本情報

訪問看護業務を通じて、終末期を自宅で過ごしたいという願いを支え、それぞれが個性的な生活を続けられるようにサポートします。ユーザーの自宅を訪問し、老人ホームやグループホームでの看護業務も行います。また、内部・外部研修の参加機会や、資格取得支援制度により、スキルアップの機会も豊富です。年間休日は112日と充実しています。
住所
福岡県久留米市荒木町白口1-2-3
運営事業者名
社会福祉法人 恵伸会
設立年月日
2020年05月01日
募集中の職種

訪問看護ステーション 共生の里の求人

求人数2

訪問看護ステーション 共生の里の施設詳細

施設概要

施設名称 訪問看護ステーション 共生の里
カナ名称 -
施設所在地 〒800-0002
福岡県久留米市荒木町白口1-2-3
施設種別 訪問看護 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 長谷川 孝子 管理者職名 看護師
運営法人 社会福祉法人 恵伸会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒800-0005
熊本県荒尾市樺1-2-3
介護サービス
提供地域
久留米市、八女郡広川町、筑後市、佐賀県みやき町
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

訪問看護ステーション 共生の里の周辺地図

勤務地住所 福岡県久留米市荒木町白口1-2-3
最寄り駅 荒木駅から0.9km
久留米高校前駅から2km
津福駅から2.2km
交通手段 【徒歩18分】
荒木駅からすぐ左方向に進みます。
420m先を右方向に進み、790m先の南野伏間を左方向に進みます。
86m先を右方向に進み、270m進むと「訪問看護ステーション 共生の里」に到着します。

【車4分】
荒木駅から1.4km先の野伏間を斜め右手前方向(県道89号線)に進みます。
490m進むと「訪問看護ステーション 共生の里」に到着します。