事業所

訪問看護 ステーションのぞみの求人・採用

訪問看護

求人数2

訪問看護 ステーションのぞみの基本情報

「医療法人仙知会」は、青森県弘前市に位置し、弘前城等の史跡が近隣に残るエリアで、病院を中核に住宅型有料老人ホームやグループホーム、デイサービス等の各種介護施設を運営し、一人ひとりの介護ニーズを汲み取りながら、きめ細やかで行き届いたサービスを提供しています。
住所
青森県弘前市高杉五●田1-2-3
運営事業者名
医療法人 仙知会
設立年月日
1999年01月01日
募集中の職種

訪問看護 ステーションのぞみの求人

求人数2

医療法人 仙知会
「医療法人仙知会」が運営する住宅型有料老人ホームでは、ご利用者のニーズをきめ細やかに汲み取りながら高品質な介護サービスを提供しています。今回看護師の募集を行い、資格をお持ちであれば経験の有無は問わず、給与面でも安心して働くことができるよう各種手当や昇給制度、年2回の賞与があります。地元密着型で安定した運営を行っており、勤務地は青森県弘前市の閑静な地域です。
医療法人 仙知会
「訪問看護ステーションのぞみ」では、利用者やその家族の要望に沿った健康管理や療養指導を提供し、その人らしさを尊重したケアを行う正社員の准看護師を募集。シフト制で日曜休みの勤務形態を採用しているため、体力的なゆとりもあり、安心して働くことができ、有給休暇があるとともに、社会保険などの充実した福利厚生と、昇給・賞与システムも完備しています。

訪問看護 ステーションのぞみの職場情報

訪問看護 ステーションのぞみの利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度4.3
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(5%
要介護2(4%
要介護3(8%
要介護4(27%
要介護5(56%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性2
女性8

訪問看護 ステーションのぞみの従業員情報

就業場所の従業員数 21人
従業員の雇用形態比
フルタイム(94.1%
パート(5.9%
従業員の男女比
男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性 女性
男性0.7
女性9.3
従業員の経験年数
1年未満(23.5%
1年〜3年未満(17.6%
3年〜5年未満(5.9%
5年〜10年未満(35.3%
10年以上(17.6%
従業員の年齢構成
20歳~29歳(20%
30歳~39歳(15%
40歳~49歳(15%
50歳~59歳(15%
60歳~(35%

訪問看護 ステーションのぞみの施設詳細

施設概要

施設名称 訪問看護 ステーションのぞみ
カナ名称 -
施設所在地 〒000-0002
青森県弘前市高杉五●田1-2-3
施設種別 訪問看護 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 関 章子 管理者職名 所長
運営法人 医療法人 仙知会
運営法人カナ名称 センチカイ
運営者所在地 〒000-0002
青森県弘前市高屋本●1-2-3
介護サービス
提供地域
弘前市、青森市、黒石市、五所川原市、つがる市、平川市、中津軽郡、南津軽郡、北津軽郡、西津軽郡
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

訪問看護 ステーションのぞみの周辺地図

勤務地住所 青森県弘前市高杉五●田1-2-3
最寄り駅 林崎駅から4.4km
板柳駅から4.6km
藤崎駅から5.8km
交通手段 【車12分】
板柳駅から1.1km先を左方向(県道125号線)に進みます。
440m先を右方向(県道35号線)に進み、3.9km先を左方向(県道35号線)に進みます。
620m先を左方向(県道31号線)に進み、46m進むと「訪問看護 ステーションのぞみ」に到着します。