事業所

ケア・オフィス優(看護課)の求人・採用

訪問看護

求人数4

ケア・オフィス優(看護課)の基本情報

ケア・オフィス優(看護課)では、訪問看護に携わる仲間を募集しています!自転車通勤や自動車通勤が可能、さらに転勤なしで、安心して働けます。社会保険完備、退職金制度、再雇用制度もあるので長期的なキャリアも安心。北海道小樽市を拠点に、利用者様の健康と生活をサポートしませんか?株式会社ケア・オフィス優で新しい一歩を踏み出しましょう。詳細は面接時にて。ご応募お待ちしております!
住所
北海道小樽市入船1-2-3
運営事業者名
株式会社 ケア・オフィス優
設立年月日
2008年02月16日
募集中の職種

ケア・オフィス優(看護課)の求人

求人数4

株式会社 ケア・オフィス優
地域の健康を第一に考え、訪問看護によって多くの笑顔を提供しています。正社員としての採用で、経済的安定とキャリア形成のサポート体制が整っております。北海道小樽市入船の自然が美しい港町で、人と人の絆を大切にした医療サービスを通じて、一緒に成長しませんか?
株式会社 ケア・オフィス優
高齢化が進む中、在宅医療の重要性が高まっており、質の高い看護サービスにより地域の方々が安心して快適な生活を送れるよう支援しています。未経験でも看護師資格と自動車運転免許があれば応募可能で、充実した研修と経験豊富な先輩からの指導により、安心して職務に就けます。プライベートとのバランスを大切にしながら、やりがいを感じて働ける環境を提供しています。
株式会社 ケア・オフィス優
地域社会で求められる訪問看護の仕事に、未経験でも挑戦できる環境があります。熱意と資格さえあれば、充実した研修制度を通じて専門知識と技術をしっかり身につけ、利用者様のご自宅を訪れ医療行為や生活介助の支援ができます。自分の可能性を広げ、地域に貢献するやりがいある仕事を一緒に始めませんか。
株式会社 ケア・オフィス優
北海道小樽市入船で、地域の方々の健康と安心を守る仕事です。自動車免許さえあれば未経験から始められ、准看護師として訪問看護を手掛けることができます。勤務条件は柔軟に調整可能で、プライベートを大切にしながら充実した仕事をすることができます。

ケア・オフィス優(看護課)の職場情報

ケア・オフィス優(看護課)の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度2.5
要支援1(8%
要支援2(0%
要介護1(14%
要介護2(36%
要介護3(16%
要介護4(16%
要介護5(10%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

ケア・オフィス優(看護課)の従業員情報

就業場所の従業員数 9人
従業員の雇用形態比
フルタイム(44.4%
パート(55.6%
従業員の経験年数
1年未満(0%
1年〜3年未満(42.9%
3年〜5年未満(28.6%
5年〜10年未満(0%
10年以上(28.6%

ケア・オフィス優(看護課)の施設詳細

施設概要

施設名称 ケア・オフィス優(看護課)
カナ名称 -
施設所在地 〒000-0001
北海道小樽市入船1-2-3
施設種別 訪問看護 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 二丹田早稲子 管理者職名 管理者
運営法人 株式会社 ケア・オフィス優
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒000-0001
北海道小樽市入船1-2-3
介護サービス
提供地域
小樽市(忍路・桃内・蘭島・塩谷・オタモイ・新光・新光町・朝里・朝里川温泉・張碓・春香・桂岡・見晴・銭函・星野を除く区域)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

ケア・オフィス優(看護課)の周辺地図

勤務地住所 北海道小樽市入船1-2-3
最寄り駅 南小樽駅から1.3km
小樽駅から2km
小樽築港駅から2.7km
交通手段 【車4分】
南小樽駅から390m先の住吉神社前を右方向に進みます。
260m先の入船十字街を斜め左方向(オロロンライン)に進み、260m先を斜め左方向(入船通り)に進みます。
690m進むと「ケア・オフィス優(看護課)」に到着します。