事業所

ここいち神立の求人・採用

サービス付き高齢者向け住宅

求人数6

ここいち神立の360°パノラマ画像

  • 清潔な施設外観と駐車スペース
  • 介護施設内の職員用スペース
  • 広々とした快適な介護施設の一室
  • 介護施設の外観と環境
  • 介護施設外側と職員駐車場
  • 広々とした介護施設の休憩スペース
  • 介護施設の廊下の内観
  • 介護施設の居心地の良い個室
  • 介護施設内部の温かみのある廊下
  • 介護施設内部の廊下風景

ここいち神立の基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

茨城県かすみがうら市にあるサービス付き高齢者向け住宅では、細やかな介護と看護のサービスとバイタルチェックや服薬などの健康管理を行っています。利便性に優れた立地にあり、24時間スタッフが常駐し、安心の夜間対応、そしてデイサービスも提供しております。
住所
茨城県かすみがうら市稲吉1-2-3
運営事業者名
株式会社 いっしん
設立年月日
2010年07月02日
募集中の職種

ここいち神立の求人

求人数6

株式会社 いっしん
4月18日更新
「ここいち神立」は、木造の温かみある施設で、利用者が自立生活を送るための様々な支援サービスと楽しく体を動かせるレクリエーションを提供し、働くスタッフには尊重する風通しの良い環境を提供しています。
株式会社 いっしん
4月18日更新
未経験でも安心して業界に踏み出せる「株式会社いっしん」が、介護職・ヘルパーを募集します!勤務地は茨城県かすみがうら市稲吉で、地域貢献に取り組みたい方に最適な職場です。「ここいち神立」では、充実した支援体制と働きやすい職場環境を提供。資格を活かし、心のケアにも取り組める環境をご用意しています。契約社員として安定した生活を実現し、一緒に素晴らしいサービスを創り上げましょう。

ここいち神立の職場情報

ここいち神立の利用者情報

施設の入居率

100

利用者の年齢構成(平均 77.4 歳)
〜64歳(11.1%
65〜74歳(27.8%
75〜84歳(38.9%
85〜94歳(16.7%
95歳〜(5.6%
利用者の要介護度
平均介護度2.8
要介護1(5.6%
要介護2(38.9%
要介護3(33.3%
要介護4(16.7%
要介護5(5.6%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4.4
女性5.6

ここいち神立の従業員情報

従業員の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3.3
女性6.7

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
1人 - 1人 1人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
14人 - 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 2人 -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- 1人 -

ここいち神立の施設詳細

施設概要

施設名称 ここいち神立
カナ名称 サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチカンダツ
施設所在地 〒300-0004
茨城県かすみがうら市稲吉1-2-3
施設種別 サービス付き高齢者向け住宅 地上階・地下階 地上階2階
施設利用階数 - 入居定員 19名
居室総数 19室 敷地面積 867.72m²
延床面積 830.57m² 居室面積 22.2〜22.2㎡
建物構造 木造(W造)
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 株式会社 いっしん
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒300-0004
茨城県かすみがうら市稲吉1-2-3

ここいち神立の周辺地図

勤務地住所 茨城県かすみがうら市稲吉1-2-3
最寄り駅 神立駅から0.4km
高浜駅から6.1km
土浦駅から6.2km
交通手段 【徒歩5分】
神立駅西口からすぐ左方向に進みます。
29m先を斜め左方向に進み、30m先を右方向に進みます。
150m先を左方向に進み、41m先を右方向に進みます。
170m先を左方向に進み、64m進むと「ここいち神立」に到着します。

【車2分】
神立駅西口から470m先を斜め左方向(県道141号線)に進みます。
210m先を斜め左方向に進み、180m先を左方向に進みます。
70m進むと「ここいち神立」に到着します。