みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所のケアマネジャー(正社員)
居宅介護支援
日勤専従/経験者のみ可/ケアマネジャー(介護支援専門員)
|
就業時間 |
休憩時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
日勤 |
8:30~ 18:30 (8h) |
60分
|
募集
|
募集
|
募集
|
募集
|
募集
|
募集
|
募集
|
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の求人概要
給与
月給
189,300
〜
264,200 円
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の仕事内容
相談業務
ケアプラン作成
利用者宅訪問
介護事務
モニタリング
調整業務
【正社員】丁寧な指導・フォロー体制完備♪
『みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所』でケアマネジャーを増員募集しています!
富山市婦中町にある『みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所』は、社会福祉法人 射水万葉会が「底なしの親切」を持って運営する事業所です。近隣にお住まいのご利用者さまが住み慣れた土地でその人らしく暮らし続けられるよう寄り添った支援を行っています。今回こちらではご利用者さまの増加に伴い、正社員のケアマネジャーを増員募集いたします。ご利用者さまやご家族からの介護や生活に関する相談に応え、関係各所と連絡調整のうえ、一人ひとりに相応しいサポートが受けられるようケアプランの作成を行っていただきます。ご応募にあたっては、介護支援専門員の資格は必要です。また、経験をお持ちの方がご応募いただけます。研修があり、また、先輩スタッフが丁寧に指導・フォローする体制が整っているため、ブランクがある方でも安心して業務に取り組めます。資格を活かしてケアマネジャーとしての実務に携わるチャンスです。
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の応募条件、資格・経験
ブランク可
学歴不問
40代活躍
50代活躍
60代活躍
子育てママパパ活躍
女性が活躍
必要経験 |
ケアマネージャーとしての業務経験
|
資格必須 |
介護支援専門員(ケアマネジャー)、自動車免許
|
年齢 |
64歳以下
(年齢制限の理由:定年年齢を上限(省令1号))
|
試用期間 |
あり
3ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし
|
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の給与・手当
賞与あり
昇給あり
通勤手当
処遇改善手当
扶養手当
人事評価制度あり
給与 |
月給
189,300
〜
264,200 円
|
基本給 |
160,300
〜
232,200 円
|
手当
|
通勤手当
|
実費(上限あり)
通勤手当月額
20,900
円
|
職務手当
|
18,000 円
|
調整手当
|
8,000 円
〜 11,000 円
|
臨時手当
|
3,000 円
|
扶養手当
|
|
処遇改善手当
|
|
賞与 |
年2回
合計
4.4ヶ月分
|
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の就業形態
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の勤務形態
シフト
|
①
8:30〜18:30
の内8時間
(休憩60分)
|
残業時間 |
月平均1時間
|
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の休日・休暇
有給消化促進
週休2日
年間休日110日以上
産休あり
育休あり
介護休業
休日 |
週休2日 |
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業 |
年間休日 |
115日 |
6ヵ月経過 後の年次 有給日数 |
10日 |
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の福利厚生・社内制度
転勤 |
不定期ではあるが、通勤可能な範囲内にて実施する場合がある
|
定年制度 |
あり
65歳
|
再雇用制度 |
再雇用あり
70歳まで
勤務延長あり
|
みずほサポートセンター 居宅介護支援事業所の研修制度・教育・サポート体制