2019年3月にオープンしたアットホームな『ミモザ川崎たちばな弐番館』。地域交流も大切にしながら明るくいきいきとした毎日を支援します
2019年3月にオープンした、3ユニット27名体制のアットホームなグループホーム『ミモザ川崎たちばな弐番館』では、夏祭りなどの地域交流を大切にしながら、入居者さまの明るくいきいきとした毎日を、24時間体制の医療・介護体制で支えています。「あたたかい第二の我が家」を目指し、入居者さまが安心して自立的な生活を、自分らしく快適に営めるように、日々の暮らしのサポートを行っています。穏やかな共同生活を送ることで、認知症状の緩和にもつながり、「またできる」生きがいある暮らしを支援しています。
入居者さまのニーズを踏まえてできることを引出し楽しく生きがいある暮らしを支えます
ミモザ川崎たちばな弐番館で、入居者さまの日常生活を支援する介護職の求人で、今回は正社員の募集です。主な業務は、グループホームにおける、入居者さまの入浴・食事・排泄時の介助をはじめ、バイタル測定や服薬介助などです。また、調理・清掃・リネン交換などの生活支援に加えて、レクリエーションや体操も行います。入居者さま一人ひとりの心身の状態や生活リズム、ご希望を踏まえて、できることを引出し、楽しく生きがいある暮らしを送れるように支援します。
安定した待遇に加えて必要なお休みも取れるためご家庭と両立しやすくしっかり腰を据えて働けます◎
各種社会保険を完備して、昇給があり、年4回賞与も支給される安定した待遇のため、しっかりと腰を据えて働けます。業務経験のない方も、先輩社員の丁寧な指導があり、安心して仕事に従事できます。また、シフト制の週休2日制や、産休・育休・介護休暇などの各種休暇制度を導入して、有給休暇も法定通り付与されているので、必要に応じてお休みが取れて、ご家庭との両立がしやすい環境です。介護実務からターミナルケアまで、年間300コマの多種多様な研修を行い、資格取得支援制度が整備されているため、働きながらのキャリアアップを支援しています。